bio sweet's capocapo

Shop Info 本店

営業時間
Open

カフェ/テイクアウト 11:00〜19:00
ランチ 12:00〜14:00
※ランチはご予約などで混雑している場合がございますので、
電話でお確かめください

定休日
Close

火曜日・水曜日
※冬季(11月〜1月)は不定休

住所・電話
Address / Tel

〒629-1131 京都府船井郡京丹波町坂原ショウガキ16
TEL0771-84-0959
FAX0771-84-2025
E-mailinfo@capocapo.com

交通アクセス
access

○公共交通機関でお越しの場合
電車:JR山陰本線(園部~豊岡)「和知駅」より徒歩26分(2.0km)/車で6分(2.2km)
JR山陰本線(園部~豊岡)「安栖里駅」より徒歩22分(1.6km)
○お車でお越しの場合

・京都方面から

京都縦貫自動車道 [丹波IC] より車で24分(26.8 km)

丹波ICで右折し、山陰道/国道9号線 に入る(舞鶴・福知山の表示)

1.9km

蒲生(交差点)を右折して国道27号線に入る

14.5km

坂原(交差点)を左折する
「わち山野草の森」の手前を左折

・その他

[綾部安国寺ICより] 車で31分(12.5km)
[綾部ICより] 車で37分(15.0km)
[綾部PAICより] 車で37分(14.8km)
[舞鶴西ICより] 車で41分(16.5km)

駐車場あり(専用無料駐車場 10台)

最寄りの施設
sightseeing

「わち山野草の森」
○菓歩菓歩のすぐお隣
12haの自然活用型公園。園内には約900種の山野草や花木などが息づき、四季折々の花と風景を満喫することができます。
道の駅「和(なごみ)」
○菓歩菓歩から徒歩7分、車で3分
京丹波・和知産の地場野菜が直売されています。
菓歩菓歩のお菓子も販売されています。
道の駅「京丹波 味夢の里」
○菓歩菓歩から車で23分
丹波栗や丹波の黒豆など京丹波を代表する特産品はもちろん、米・野菜など、その他特産加工品を一堂に取り揃えています。
菓歩菓歩のお菓子も販売されています。

店舗概要
about

設立
2000年1月
代表者
石橋香織
事業内容
安全で安心な原材料を使用したおいしい食べ物の提案
スタッフ
5名
主要取引先
関西四つ葉連絡会 ホームデリバリー
ムソー株式会社
道の駅「和(なごみ)」
道の駅「京丹波 味夢の里」
取引銀行
京都北都信用金庫 和知支店 普通 0383499 イシバシカオリ
京都銀行 須知支店 普通 3629330 イシバシカオリ

プロフィール
profile

代表 石橋香織

1964年 奈良県に生まれる。数々の大手企業でファッション小物、アクセサリー、雑貨の企画販売担当をしていましたが、1986年、家業(飲食店)を手伝うために退社。織・染め物など、生まれ育った奈良の伝統工芸に興味を持ったことがきっかけで、人間の暮らしの原点を学ぶためにアジア5カ国を巡る旅に出て、食の大切さを知ったといいます。

1996年には京都北部に移り住み、田舎暮らしをはじめました。特に誰かに師事したことも製菓の学校に行ったことも無しに、完全な独学でスイーツ作りを進め、2000年1月オーガニックケーキ工房「菓歩菓歩(かぽかぽ)」を設立。2005年7月には、豊かな自然に恵まれた京都府和知町、清流由良川のほとりに新しく工房を移転。

問い合わせ
contact